↓

蔵王町助け合う電話のブログ

運営:NPO法人蔵王町協働会 後援:蔵王町(保健福祉課)

蔵王町助け合う電話のブログ
ホーム メニュー ↓
メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • ホーム
  • このHPについて
  • 協働会のHPへ戻る
ホーム 1 2 3 … 5 6 >>

投稿ナビゲーション

← 古い投稿

今年度のポスター画

投稿日:2017年8月7日 作成者: admin


蔵王町在住の「佐々木裕美子」さんの原画を受け取りました。

カテゴリー: その他地区の風景

えぼし水仙祭り

投稿日:2016年5月4日 作成者: admin

Jpeg
友人と行ってみました。

カテゴリー: 蔵王町の風景

散歩道に咲くポピー

投稿日:2016年4月27日 作成者: admin

poppy20160427
今年は少し小さい。

カテゴリー: 蔵王町の風景

山が色ずく日々

投稿日:2016年4月24日 作成者: admin

Jpeg
桜が終わると日々山の色が変化してゆきます。

カテゴリー: 蔵王町の風景

白石城の桜

投稿日:2016年4月9日 作成者: admin

Jpeg
白石城にもたくさんの人が桜を観に来ていました。

カテゴリー: その他地区の風景

今年もポスターを掲載します

投稿日:2016年3月23日 作成者: admin

ポスタ201512JpegB
どうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 蔵王町の風景

野火付けと河川の清掃

投稿日:2016年3月13日 作成者: admin

noyaki20160313
今年は選挙があったため例年より遅れて開催。皆が顔を合わせます。

カテゴリー: 蔵王町の風景

春の訪れを味わう

投稿日:2016年3月9日 作成者: admin

haru20160308
苦味で越冬してきた草花の強を味わいます。

カテゴリー: 蔵王町の風景

田んぼから春が見えた

投稿日:2016年2月21日 作成者: admin

haru20160221
田んぼの土がほっこりしていました。

カテゴリー: 蔵王町の風景

雪の風景(曲竹)

投稿日:2016年1月30日 作成者: admin

snow201601
雪の風景がきれいだ、なんてこと言ってられないぐらい遠刈田地区は大変だ。
もう直ぐ2月、これからのドカ雪は重い。助け合いが必要だ。

カテゴリー: 蔵王町の風景

投稿ナビゲーション

← 古い投稿

最近の投稿

  • 今年度のポスター画
  • えぼし水仙祭り
  • 散歩道に咲くポピー
  • 山が色ずく日々
  • 白石城の桜
  • 今年もポスターを掲載します
  • 野火付けと河川の清掃
  • 春の訪れを味わう
  • 田んぼから春が見えた
  • 雪の風景(曲竹)

カテゴリー

  • その他地区の風景
  • 蔵王町の風景
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
© 2023 - 蔵王町助け合う電話のブログ Proudly powered by WordPress  Aspen by WP Weaver
↑