mail
Tel:080-1683-5660
Fax:050-3172-5570



関連する省庁HP
宮城県NPOのページ
NPO関連の支援 kosei
スマートタウン関連の支援 kokudo
地域再生・行政支援 soumu
除染対応状況 kankyou



2015 12月 19th, | 地域活動

日本認知症ケア学会の講演会

ninchi201512
18日と19日にわたって講演会に参加してきました。
これは「連合・愛のカンパ」による助成金のテーマとして参加したものです。

2015 11月 26th, | その他

蔵王町に提案書を提出しました

役場組織内でNPOを支援する部門である「まちづくり推進課」のアドバイスにより「当法人の活動報告」及び「今後の活動と町に依頼したい点」を”提案書”として町長宛に提出しました。内容は・・
1)「助け合う電話」の周知・啓発の為に広報への常時掲載と電話料金負担
2)当法人の運行するデマンド型タクシー(会員制・予約型)の承認
3)協働社会実現のため、町からの当法人への業務委託
4)当法人の運営に関して、AED購入費用の助成、休眠労働力を活動労働力に変える為に資格取得の負担、事務所の提供・管理費等の助成に関する提案
の4点ですが、それらは地域包括支援システムの実現や地域創成による町おこし・一億総活躍の推進となる住民総活動により生活レベル向上と健康の維持、なにより住民参加型まちづくりのモデルとなることが目的です。

2015 11月 21st, | 地域活動

生活支援サービス事業立ち上げ支援講座

CLC20151121
CLC(特定非営利活動法人全国コミュニティライフサポートセンター)様主催の「支え合い活動や生きがい仕事、生活支援サービス事業の 立ち上げ支援講座 第2段階”思いをカタチにする”」の勉強会に今回は4人で受講しました。
茂庭荘で1泊2日のグループワーク形式で実践的な勉強です(結構ハードスケジュールでした)。早速、協働会でも実践してみようと考えています。
これは「連合・愛のカンパ」による助成金のテーマとして参加ております。

2015 11月 10th, | お知らせ

親睦会を開催

Ygaya201511
会員もだいぶ増えてきました(現在37名)。交流と情報交換を目的に開催し、13名の参加をいただきました。豚汁と酒の肴で各自持ち寄ったお酒をいただきました。自己紹介がメインになってしまいましたが交流の役割は果たしたようです。

2015 10月 31st, | 地域活動

個人宅から伐木作業を請負いました

伐木作業
今回は個人宅から杉の木・梅の木等の伐採と休眠中の広い畑の草刈りを請負いました。
伐木はベテランの川崎さんから先日特別教育の受講を完了している鈴木さんが実践でコツを教わりながら作業しました。その他、広い畑と笹竹の多い庭周りの草刈りを行いましたが、梅の木の枝の整理が間に合いません。別の日に再度作業を行い完了させたいと考えます。
雑木・いぐねの杉も今はむしろ倒木の心配となっている様子で皆さん困っておられます。伐木とその処理方法を考えて町として対応すべき時期となっています。
休眠中の広大な畑についても何人かにその利用を相談し勧めましたが、自分の畑で精一杯の様子でした。こちらも全体で対策を考えなければならないテーマです。
伐採の状況を動画にしました⇒伐採の状況動画

協働会のFaceBook Blog等

Bhelp1
蔵王の風景
蔵王山情報



ご紹介したいHP等

Bkagawa